松原凛が2.5次元舞台で活躍!SAO(キリト)やワートリ(若村麓郎)での役作りについて語る!

2.5次元舞台で注目を集める俳優、松原凛さん。

今年2025年にはミュージカル「忍たま乱太郎」第15弾 走れ四年生! 戦え六年生! 〜閻魔岳を駆け抜けろ〜で山田利吉役を演じました。

アニメや漫画の実写化作品で、その圧倒的な身体能力と演技力で観客を魅了し続けています。

そこで今回のこの記事では、

松原凛さんが出演した2.5次元舞台

SAOキリト役の演技について

ワールドトリガーの若村麓郎役の役作りについて

主にこの3つに迫っていきます。

リサーチしてみたところ松原凛さんが演じたSAO(ソードアート・オンライン)とワールドトリガーでの役作りについてのエピソードがあったので、ぜひ最後まで読んでいってください。

それでは、早速本題に入っていきましょう。

目次

松原凛の2.5次元舞台での活躍

松原凛さんは、ジャパンアクションエンタープライズに所属しています。

特技はパルクールやアクロバット、剣道二段を取得していることから、アクション派の俳優であることがわかりました。

2018年に「ハイキュー!!」~はじまりの巨人~で条善寺高校の土湯新 役、2019年に「僕のヒーローアカデミア」~The “Ultra” Stage~で常闇踏陰 役など、運動量の多そうな作品に出演していました。

また2022年に「ソードアート・オンライン」~DIVE TO STAGE~でキリト 役(主演)、2024年に「ワールドトリガー」~the stage ガロプラ迎撃編~で若村麓郎 役を演じました。

今年2025年にはミュージカル「忍たま乱太郎」第15弾 走れ四年生! 戦え六年生! 〜閻魔岳を駆け抜けろ〜で山田利吉役として出演しました。

松原凛さんはその他多数の舞台に出演をして活躍し、演者だけではなくアクション指導補佐なども行えるほどの身体能力の高さも舞台パフォーマンスを一層魅力的なものにしていると思います。

松原凛が主演のキリト役へ挑戦

2022年、松原凛さんは「ソードアート・オンライン -DIVE TO STAGE-」でキリト役を演じました。

この作品では、キャラクターのセリフはTVアニメのボイスはそのままに、新規ボイスも録りおろしたステージ特別仕様の演出手法でのエンターテインメント・ステージが行われたそうです。

松原凛さんは、この声を演じるキャストが別にいて、それに合わせて身体で演じる舞台について次のように語っています。

「いつもは自分の呼吸で演じられるんですが、それが今回は決まっている。とても難しいんですが、アニメのセリフのリズムを自分のものにすることで実際に芝居をするうえではよりアクションの深みや、身体的な表現に集中できると感じています。」

出典:SPICE(スパイス)エンタメ特化型情報メディア

この経験は、松原凛さんの演技の幅をさらに広げることになったのではないかと思います。

松原凛が演じる若村麓郎役の役作り

2024年、松原凛さんは「ワールドトリガー」~the stage ガロプラ迎撃編~で若村麓郎役を演じています。

松原凛さんは役作りでこだわった点や苦労した点をこう語っています。

「僕の演じる麓郎くんは真面目で熱いキャラなんですが、僕は熱血を出そうとすると体が強張ってロボットみたいになってしまうところがあって。だから、いい塩梅で心と体が繋がるように意識して演じています。」

出典:ローチケ演劇宣言!

松原凛さんが語っていた体が強張ってロボットみたいになってしまうという演技は、今までにない経験だったのではないでしょうか。

まとめ

松原凛さんは、「ハイキュー!!」「僕のヒーローアカデミア」「ソードアート・オンライン」「ワールドトリガー」の舞台に出演していることがわかりました。

「ソードアート・オンライン」では声を演じるキャストが別にいて、それに合わせて身体で演じることの難しさやアクションの深みについて語られていました。

「ワールドトリガー」では、心と体が繋がるように意識して演じていると語られていました。

その他多数の舞台に出演していることから、今後の松原凛さんの活躍から目が離せませんね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次